アサカの壕
洞口@ 土砂で半分塞がっている まっすぐ行くと左右に分かれていて 左側の通路は洞口Bへと繋がっている
右側の通路には小さなスペースが2ヶ所あります
左側へ行くと、洞口Bの手前に右側へ行く洞口があり、水が溜まっています。
洞口B 洞口Aは岩陰であり、他の洞口とはつながっていません 斜面に洞口があります
| 洞穴名(別名) |
アサカの壕(福地の森壕) |
| 撮影場所 |
糸満市字座波 |
| 寺・宮・墓・碑塔 |
なし |
| 種類 |
横穴・構築洞 |
| 戦跡・変遷 |
軍官民同居壕 |
| コメント |
洞口は3ヶ所あり、洞口@とBは中でつながっています |
| 生息物 |
不明 |